初めて受診される方へ

  • 健康保険は毎月確認させていただきます。ご面倒ですがその都度ご持参ください。

    他の医療機関で検査を受けられた結果をお持ちの場合には、その検査結果をできるだけお持ちください。紹介状をお持ちの場合は必ず持参してください。

    他の医療機関で何かお薬を処方されている場合には、できればお薬手帳か薬自体を持参してください。

診療科目

内科

  • 急性疾患や慢性疾患、予防接種や健康診査など幅広く診ております。
    地域のお子様から御年配の方まで、急な発熱や頭痛・腹痛・下痢・おう吐などの急性疾患やアレルギー、気管支喘息、慢性閉塞性肺疾患(COPD)や糖尿病、脂質異常症、痛風(高尿酸血症)、脳梗塞や認知症などの慢性疾患まで幅広く診療しております。
    予防接種も行っておりますので、お気軽にお電話でご予約くださいませ。

循環器内科

  • 高血圧、高脂血症、心不全、心筋梗塞、狭心症、心臓弁膜症、動脈瘤、下肢静脈瘤、など、いろいろな心疾患の治療や予防を行います。
    当クリニックで可能な検査、心電図はもちろん、24時間心電図検査(ホルター心電図)や心エコー図検査、血管年齢検査、頸動脈エコー図や下肢動脈エコー検査にて動脈硬化の判定、下肢静脈瘤検査などができます。

糖尿病内科

  • 糖尿病とは、膵臓から分泌されるインスリンというホルモンの量の低下または作用不足により慢性的に血液中の血糖値が上昇し様々な合併症を起こしてくる病気です。遺伝的素因に加え、高カロリーな食生活の継続、日頃の運動不足やストレスなどの生活習慣も大きな原因となります。
    現在、糖尿病は成人の4人に1人ともいわれるほど患者数が増えています。最初は無症状で経過しても放置していると全身の血管、臓器に悪影響を与え、合併症を引き起こすこわい病気です。できるだけ早期に検査を受けていただき治療を開始し、糖尿病合併症や心筋梗塞・脳梗塞のような重篤な動脈硬化に起因する病気を未然に防ぐことが大切です。
    一年に一回は腹部エコー、頸動脈エコー、下肢血管エコーなどを受けていただき余病の早期発見を行うことが大切です。ご希望の方はご予約にて当院を受診のうえ、医師にご相談下さい。

骨粗鬆症外来

  • 骨粗鬆症(こつそしょうしょう)は、骨の強さや骨質が低下することにより、骨がもろくなる状態のことで女性に多いのも特徴です。
    この病気の怖いところは何かにぶつかったり、転んだ拍子に骨折をしてしまうことです。現在、わが国で寝たきりになる原因の1位が脳卒中、2位が高齢による衰弱、そして第3位が転倒による骨折です。
    実は、ほとんどの患者様が骨折するまでご自身が骨粗鬆症であることに気づいていません。骨粗鬆症患者は国内で推定1,800万人が存在していますが、実際に治療を受けているのは2割以下に過ぎないと言われています。
    ご高齢の場合、骨折をきっかけに寝たきりになってしまう場合も少なくありません。
    骨粗鬆症が進行する前に治療を行うことが大切です。これまで骨粗鬆症の検査を1度もしたことがない方はぜひ検査をお勧めいたします。

外科

  • 外科外来では、一般の外科疾患に加えて、肛門外科、肝臓病、急性腹症、ひざ痛や腰痛、がん患者様の緩和ケアまで診療します。

アンチエイジング外来

  • アンチエイジング外来では、抗老化・がん抑制・免疫力アップの超高濃度ビタミンC点滴と、ビタミンCやビタミンEの400倍の抗酸化力を持つマザー抗酸化剤と呼ばれる「アルファリポ酸」を中心に、最新のアンチエイジング注射・点滴療法を実施します。

各種健診・検診

特定健診

  • <検査項目>
    身長・体重・BMI・腹囲・検尿・血圧・問診・内科診察・心電図(対象者のみ)

    厚生労働省が定めた健診で、健康保険の加入者のうち40~74歳の方に受診票が郵送されてきます。書類をご持参ください。

    就職・就学や資格取得のための一般健診も行います

    胃がん検診2次医療機関
    大腸がん検診1次医療機関
    各種ワクチン接種 (インフルエンザワクチン以外はその都度取り寄せが必要です)
    各公費ワクチン (小学校就学以降の公費ワクチン、高齢者の肺炎球菌ワクチン)

    インフルエンザワクチン
    その他自費によるワクチン (肺炎球菌、MR、ムンプス、水痘など)

自費治療

発毛治療

  • <男性発毛AGA治療>
    フィナステリド錠 (プロペシア)やザガーロカプセル (男性ホルモンブロック)、ミノシキジル (血流改善による発毛力の促進)、亜鉛サプリメント (栄養素の補充)を処方します。

    <女性発毛治療>
    ミノシキジルローション、ビビスカル、パントガールを処方します。

    ⇒発毛治療の詳細・薬理作用・効能と料金はこちら

アンチエイジング点滴療法(抗老化・がん抑制・免疫力アップ)※予約制

  • 当院では、再生医療の治療法を用いて、患者様がいつまでも若々しく元気に過ごして頂けるよう、アンチエイジング治療専門医師(日本再生医療学会会員・評議員) による最新のアンチエイジング療法を積極的に実践いたしております。

    高濃度ビタミンC点滴研究会指導のもと、アンチエイジング(抗老化・免疫力アップ)やガン予防で有名になった高濃度ビタミンC点滴を実施しています。 さらには、保湿、細胞の増殖再生、コラーゲンの生成、抗酸化作用、抗炎症作用、抗アレルギー作用、表皮成長因子(EGF)をはじめ多くの成長因子を分泌する「プラセンタ」と、抗酸化力が最も強く、デトックス・脂肪燃焼・ビタミン剤との相乗効果があり、最終的に、ビタミンCやビタミンEの400倍の抗酸化力を持つマザー抗酸化剤と呼ばれる「アルファリポ酸」を中心に、注射・点滴を行っています。脂肪燃焼ダイエット点滴も実施しています。

高濃度ビタミンC点滴療法(ガン抑制・免疫力アップ・抗老化)とは?

高濃度ビタミンC点滴療法とは、大量のビタミンCを点滴投与し血中のビタミンC濃度を急激に上昇させることで、元来ビタミンCがもつ高い抗酸化作用を発揮し、様々なアンチエイジング効果をお身体に与えてくれる治療法です。 また高濃度ビタミンC点滴は、ガン細胞のみを選択的に殺し、ガンの進行を食い止めることが報告されていることから、副作用の少ない抗ガン剤としても注目されております。当院では、高濃度ビタミンC点滴療法研究会認定会員が治療にあたり、患者様のニーズに合わせた安全かつ快適な点滴治療を実践いたしております。

ご興味のある方は院長・看護師にお尋ねください。詳細をお話しします。

⇒高濃度ビタミンC点滴療法の詳細・効能はこちら

点滴・注射療法の詳細はこちら

点滴・注射療法の料金はこちら

院内紹介・主な検査機器

  • 準備中
  • 準備中
  • 動脈硬化検査機器
    血管の動脈硬化度を測定し、頚動脈エコーと組み合わせて、正確に血管の動脈硬化度を計算します。
  • 超音波診断装置(エコー)
    体の表面から超音波(エコー)を当て腹部臓器・血管・甲状腺などの異常を検査します。
  • 自動解析付心電計(心電図)
    狭心症や心筋梗塞、不整脈を検査します。
  • レントゲン装置
    X線により胸・腹部の異常を検査します。
  • ホルター心電図
    24時間心電図を記録し続けます。小さな箱を腹部に付けますが、通常通りの生活をし、入浴も可能です。
  • 睡眠時無呼吸(SAS)検査
    自宅にいながら睡眠時無呼吸症候群の有無を評価・判定することができます。

睡眠時無呼吸(SAS)検査について

自宅にいながら睡眠時無呼吸症候群の有無を評価・判定することができます。機械操作も簡便であり患者様自身で操作可能です。いびきや夜間の無呼吸、昼間の眠気でお悩みな方はお気軽にご相談ください。

全く痛みを伴わない検査です。指先で酸素濃度測定、鼻につけたカニューラで呼吸状態を把握する最新装置で診断します。

セルフチェック ~SASに見られる症状~

睡眠時無呼吸症候群(SAS)にかかると、じゅうぶんに眠れないことが原因となってさまざまな症状が現れるようになります。あなたはつぎのような症状に心当たりありませんか?

<眠っているとき・・・>

いびきをかく

息が止まる

呼吸が乱れる

息が苦しくて目が覚める

なんども目を覚まし、トイレに行く

<日中、起きているとき・・・>

しばしば居眠りをする

記憶力や集中力が低下する

性欲がなくなる

性格が変化する

体を動かすときに息切れする

上記の項目は、いずれも睡眠時無呼吸症候群(SAS)によく見られる症状です。